ハピタスって聞いても、何?って言うのが、世間一般の声なのかもしれません。
ですが、今、主婦の中でも空いた時間に小遣い稼ぎというものは、
流行っています。
その中においても、ポイントサイトって聞くと聞いたことがあるって方も
いるかと思うのですが、ポイントといっても、どういうものがあるの?

会員登録しても大丈夫なの?

変な電話や悪質なメールがくるんじゃないんですか?

安心してください。そのような不安がないようにしらべましたので、一緒に見ていきましょう。
そのような所をがっつり調べて見ましたので
ハピタスが、危険で最低なサイトなのかどうか見ていきましょう。
ハピタスの評判について調べて見ました。
色々なサイトでの口コミと自分自身が、ハピタスを使ってみての
評判を見てみました。
ハピタスをおすすめする評判
①ネットショッピングをしている人には、おすすめです。
楽天を利用する人には、特におすすめです。
私も、よく楽天は、利用するので、ハピタスを通して利用しています。
②1ポイント=1円のわかりやすさ!
他のポイントサイトは、10ポイントで1円とかあるので
計算が手間で、それと違い、ハピタスは、わかりやすい。
③アンケートでコツコツ貯めることが、できる。
一回で1ポイントのアンケートが多いのですが、
簡単に終わるし、確実に1円ずつ貯まります。
塵も積もれば、山となる。
④友達紹介でポイントを稼ぐことができる。
自分自身が使ってみてよかったら、友達に言うのもあり。
周りの人は、意外と知らないんです。
このように非常に高く評価をしている人が多いんです。
私自身も利用してみても、このような4つのポイントは、
とてもよくわかります。
ハピタスをおすすめしない評判
①毎月、3万ポイントしかポイントを交換することができない。
私の知り合いに、月に数万円稼いでいる人がいますが
月に3万しか下せないと嘆いていましたが
一般の人からすると3万でも良いと思っています。
②ゲームなどでポイントは、貯めることができない。
私は、モッピーも利用しているですが、
ルーレットやすごろくなどのゲームがあるので
とても楽しく、ポイントを貯めさせてもらっています。
ですが、ハピタスには、ないです。
この2つからみてみてもハピタスをおすすめしない理由としては、
非常に気にはならないかなと思います。
ゲームがなくても、目的は、ポイントをためることですので、
ハピタス自体は、私自身も利用して、とても満足していますので
おすすめする評判とほぼ一緒の感想をもっています。
ハピタスは、危険で最低なサイトなのか???
ハピタスの他にも色々なサイトが存在します。
非常に言葉たくみに書いてあり、高額なポイントが
入会しただけで入るといったサイトが存在するのも事実。
そのようなサイトに登録して、変な迷惑メールなどの
お金を請求されるようなことがないように
まずは、危険で最低なポイントサイトの特徴を学びますしょう。
①ポイントの最低換金額が8000円分からなど異常に高い
②ポイントの有効期限が短い
③退会方法が非常に複雑でわかりにく
④運営している会社がどこかわからない
⑤ポイントを換金しても一向に口座に振り込まれない
このように危険で最低なサイトの特徴を
よく覚えて騙されないようにしましょう。
ハピタスは、危険なのか検証
悪質なサイトとハピタスを比べた結果は、次の通りです。
①ポイントの交換は300円分から可能。
②3営業日で口座に振り込まれるか他のポイントに交換されている。
③メールはアンケートの案内も含めて2日に2通ぐらい
④運営会社は株式会社オズビジョン
⑤退会のアイコンが分かりやすい
⑥12ヶ月ログインしないとアカウントそのものが失効する
⑦ポイントの有効期限は、無期限
このように危険で最低なサイトとは違って
ハピタスは、非常に健全です。
メール自体も2日にメールが2通ぐらい。
お金の請求もないし、年会費・登録費も無料。
運営会社もしっかりと明記されているので、非常に安心。
大手企業もしっかりとサイトにて載っていますので、
危険なサイトではないことが、わかったかと思います。
他にもハピタスに危険性は、ないのか???
ハピタスの個人情報管理について調べて見ました。
昨今、個人情報の流出のニュースがよく耳にすると
思います。
個人情報を入力することに対して、警戒心を持っている人も
多いと思うので、しっかりと調べて見ました。
ハピタスに新規会員登録をする際に入力する項目は
①性別
②職業
③生年月日
④メールアドレス
⑤電話番号
⑥ニックネーム
⑦パスワード
計7項目です。
個人を特定する情報は、電話番号とメールかと思います。
ハピタスに私も登録していますが、ハピタスから変な電話が
かかってきたことは、一度もありません。
ニュースでもハピタスから個人情報が流出したということを
聞いたことがないので、よっぽど安心かと思います。
運営会社であるオズビジョンが、プライバシーマークの取得と
JIPC(日本インターネットポイント協会)に加盟していることから
個人情報を管理する体制が整っているからかもしれません。
ハピタスから不正アクセス防止のために
秘密の質問に答える項目があるのですが
その際に携帯にショートメールが届くことがありますが
へんなメールが来たことは一度もありません。
まとめ
色々な情報を調べた結果、ハピタスは、安全であることが
証明できたと思います。
私自身もハピタスを利用している立場からほんとにおすすめの
サイトの一つであると確信しています。
ハピタスが、危険で最低なサイトだと思っている人は
正確な情報を得ることができなかったから
そのように思っていただけかもしれませんね。
是非、安心して利用してみてください。
コメント
こんにちは。
ブログランキングからきました。
ハピタスはポイントが貯まって安心できますね。
私もオススメです。
参考になりました。
また拝見させていただきます。
ゆきぴさん
コメントありがとうございます。
いろいろと有益な情報・ネットビジネス初心者でも
稼げることをどんどん載せていきたいとおもいますので
是非ともまた、来てください。